アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮を使ってのアレンジ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミーコ22
オーブントースターで焼くことでヘルシーに食べれます。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

餃子の皮
12枚
じゃがいも
1個(120g)
スイートコーン
30g
スライスチーズ
2枚
少々
マヨネーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは、レンジ500Wで5分程加熱し、串がとおるくらい柔らかくします。
  2. 2
    スイートコーンは水気をきります。
  3. 3
    餃子の皮の半分にじゃがいも3切れとスイートコーンを10粒程をのせます。
  4. 4
    スライスチーズの1枚を6等分して、その上にのせます。
  5. 5
    水をお箸の先につけ、具を入れた方半分の餃子の皮の回りを湿らして、半分に折ります。
  6. 6
    クッキングシートにのせ、オーブントースター230度で8分焼いてお皿に盛り付け、マヨネーズをつけて出来あがり。

おいしくなるコツ

クッキングシートの代わりにアルミホイルでもいいです。 オーブントースターで焼く時間はきつね色になるように調整して下さい。 塩コショウでも美味しく食べれます。

きっかけ

餃子の皮での創作料理を作ろうと思ったからです。

公開日:2020/04/19

関連情報

カテゴリ
小麦粉

このレシピを作ったユーザ

ミーコ22 和洋食の美味しい料理を紹介しようと思っています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/18 08:39
簡単に美味しく出来ました! 子どもたちも喜んで食べていました!
ちゆこ
ちゆこさん つくレポありがとうございますm(_ _)m 子供さんも喜んで食べてくれて嬉しいです^ ^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする