アプリで広告非表示を体験しよう

もちもちクレープ生地 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はちみつシトラス
そのままでも、おかずクレープでも、スイーツクレープでも楽しめる、もっちりとした生地です。
生地を寝かせる時間は入っていません。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

小麦粉(中力粉)
100g
菊芋パウダー
大さじ1〜2
1個
牛乳
150cc
蜂蜜
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉と菊芋パウダーを混ぜます
  2. 2
    卵、牛乳、蜂蜜を混ぜます。
  3. 3
    1の粉類に、2の液体類を入れて、さっくりと混ぜます。
    冷蔵庫で30分〜1時間程度、寝かせます。
  4. 4
    フライパンに薄く油を引いて、中火で温めます。
  5. 5
    3の生地を、お玉でフライパンに入れます。
    真ん中の1点にたらし込むように。
  6. 6
    お玉の底で、中心か、円を描くように、生地を広げていきます。
  7. 7
    生地の色が変わったら、ひっくり返します。
  8. 8
    両面を焼き色がついたら、お皿に取ります。
    好きな具材を入れても、そのままでも。
    もっちりした、シンプルなクレープです。

おいしくなるコツ

・油は少なめに。くっつかない加工のフライパンなら、油がなくてもいいぐらいかも。 ・フライパンが高温になりすぎないようにするとキレイに焼けます

きっかけ

家にあった材料で作りました。

公開日:2022/07/27

関連情報

カテゴリ
クレープ

このレシピを作ったユーザ

はちみつシトラス 料理するのは好きだけど、めんどくさい。 色気より食い気、見栄えより量。 なるべく簡単に楽に、ごはんの用意をしたい。 そんな私が、備忘録がわりに投稿してます。 電子レンジ(オーブン機能付き)と深型フライパン(1つ)がメインの調理器具。炊飯器ナシ。 薄味、節約、簡単。健康思考のレシピです。 映える写真は撮れません…(T ^ T) 作ったよ、と教えてもらえると嬉しいです!

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/14 19:52
美味しかったです♪
簡単レシピ.✽.
作っていただきありがとうございます! お口にあって良かったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする