アプリで広告非表示を体験しよう

大葉入り卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まむる
大葉の香りを感じる卵焼きです。大葉の味が強いので他の調味料は少なめにしています。

材料(2人分)

3個
大葉
5枚
大さじ1
醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を割り混ぜる。水と醤油、千切りにした大葉を入れ、さらに混ぜる。
  2. 2
    油をひいた卵焼き器を中火で熱し、1の2/3の量を流し入れて焼きます。
  3. 3
    半熟状態になったら、弱火にし、手前に寄せます。
  4. 4
    残りの卵を流し入れて、フライ返しで三つ折りにして巻きます。
  5. 5
    形を整えて、卵に火が通ったらまな板にのせます。
  6. 6
    食べやすい大きさに切り、お皿に盛ったら完成です。

おいしくなるコツ

冷めても美味しいのでお弁当にオススメです。 大葉の量はお好みで。

きっかけ

大葉を消費したかったので。

公開日:2021/02/02

関連情報

カテゴリ
お弁当 卵焼き5分以内の簡単料理しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

まむる ズボラで料理が苦手なため、簡単で短時間でできる料理を模索しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする