アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで!チョコ風味のコーヒーゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
固める器でレンチンするので、洗い物が少なくて済む、甘いチョコの香りのするコーヒーゼリーです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

コーヒー抽出液(インスタントでもOK)
200cc
ゼラチンパウダー
3g
大さじ2
砂糖
小さじ3
ハーシーチョコレートシロップ
小さじ3
コーヒーポーション
2p
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コーヒーを抽出、または、インスタントコーヒーを少し濃いめに作っておきます。
  2. 2
    耐熱カップなど2個に、記載の半量ずつの水・ゼラチンを入れ、ふやかします。

    ※スティック1本5gなので、3/5使用。
  3. 3
    [2]をレンジで約1分加熱し、砂糖を入れ溶かし、コーヒー液・ハーシーチョコレートシロップを入れ混ぜ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めます。
  4. 4
    食べる前に、コーヒーポーションをかけて、召し上がって下さい。

おいしくなるコツ

レンジは500w使用です。

きっかけ

レンジで簡単に不要な洗い物を出さずにデザートを・・。

公開日:2012/08/04

関連情報

カテゴリ
コーヒーゼリー
関連キーワード
冷たい レンジ調理 コーヒーゼリー デザート
料理名
チョコ風味のコーヒーゼリー

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 2 件)

2020/04/29 07:47
mamaさん、おはようございます(^-^)/ チョコ風味いいですね〜♪ 娘たちも喜んで食べてくれました♡ ご馳走さまでした⭐︎
Cherry2005
ちぇり~さん、こんにちは(*´ω`) 実はこれ、食べたらパピコ…を目指して作ったレシピなんですよ(笑)改善の余地ありかもです… 見つけて作って下さり感謝です☆
2012/08/21 21:29
ふつうのコーヒーゼリーがあったのでハーシーのチョコシロップとポーションミルクをかけました(謝)チョコ風味のコーヒーゼリーも美味しかったです☆ごち様でした♪
だいすけ3
あは(^^ゞ固める手間なし・時短で味わえますよね~❢ 口に入れれば味は同じ^^* 今度私もやってみよ♪アイディアレポ、さんきゅでした☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする