アプリで広告非表示を体験しよう

おにぎりQって死語?コンビニおにぎりの冷凍解凍方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dhanu 築
コンビニお握りって冷凍できるんです!梅、鮭、昆布、鮪マヨ、鱈子、明太子、高菜、大概の具は大丈✌(※冷凍に不向きな具材あり)半額時にストックアップしておくと便利✨
みんながつくった数 2

材料(2人分)

コンビニおにぎり(フィルム個包装タイプ)
2個
冷凍用保存袋(ジップロックなど)
1袋
金属アルミトレイ・バット(なくてもOK)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コンビニおにぎりはフィルムを剥がさずに、そのまま冷凍用保存袋に入れる。
  2. 2
    冷凍用保存袋のチャックを閉める時に端っこにストローを差し込み中の空気を吸い込んであげると真空状態にできます。衛生を保つため桃色吐息が冷凍用保存袋に入り込まないよう注意しましょう。
  3. 3
    ②を冷凍庫に入れて冷凍保存完了!
    あれば金属トレーに乗せてあげると急速冷凍効果により、ぐーんと美味しさを保てます。
    保存期間は1ヶ月が目安です。
  4. 4
    解凍はフィルムごとそのまま2個あたりレンジ500W2分30秒〜3分程加熱します。
    触って冷たければ様子見で10秒ずつ追加加熱して下さい。
    フィルムを剥がしてぱくり(๑・н・๑)

おいしくなるコツ

レンジは「高いワット数で短時間」加熱するよりも「低いワット数で長時間」加熱する方が食品の中心部までしっかりと温められるんですよ。 おにぎりもまた然り。 皆さんも時間にゆとりがある時は是非「低ワット数」から試してみてくださいね(*´∨`*)♡

きっかけ

おにぎりQって今の若者には通じない?初代フィルムお握りは左右開きではなく、頭頂を引っ張ると中のフィルムごとスッと抜けて海苔とお握りが密着する仕様だったのよ。 実家前がシノブだったんだけど私が小2の頃、主人がそこで働いてたの!もう運命よね〜♡

公開日:2024/06/13

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりその他の電子レンジで作る料理

このレシピを作ったユーザ

dhanu 築 日々目覚ましい成長振りを見せつける透くんのカラダづくりをサポート\♥/ X(twitter),TikTok,YouTube,楽天レシピッッ!!いつだってどこだって全力で推し事します! https://twitter.com/dhanu01119940 http://tiktok.com/@dhanutsuki https://youtube.com/@dhanu6626

つくったよレポート( 2 件)

2024/06/26 19:07
dhanuさんレポートありがとうございました✨割引きしてる時に買って冷凍しておくと節約にもなって便利で良いですね(#^.^#)
紅蓮華
見た事ないお握りで思わずGoogleレンズで画像検索しちゃった(-⊡ω⊡)っ_/ヨークベニマル「(・_・ )(「・_・)陸奥の御方?ストーカー楽ち<││>∀゚)
2024/06/26 17:49
築さんෆ˚*可愛らしい素敵なレポありがとうございました♪ꪔ̤̮自分おにぎりで作りましたおにぎりQって言うんですね!昔ありましたねぇ懐かしいです(´ ᴗ ` )ෆ
sweet sweet ♡
(⑅p'ꇴ'q)わぁぁ♡ミニチュアみたいにかわいいですね⁽˙ᵕ˙⁾♬* おにぎり持ってみんなで一緒にピクニックにお出かけしたWish!(`乂ω・´*)ウィッシュ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする