アプリで広告非表示を体験しよう

さわやかパイナップルライムネード レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うり&にゃーこ
パイナップルの芯捨てるのがもったいないのでソフトドリンクにしました
ライムがなければレモンだけでもパイナップルレモネードとして美味しくつくれます

材料(3人分)

ライム
1個
レモンの絞り汁
2分の1個分
パインの芯
1個分
グラニュー糖
大さじ4
お湯
1リットル
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    口の広いポットにスライスしたライムを並べます
  2. 2
    その上にグラニュー糖大さじ2をふりかけます
  3. 3
    パインの芯をざっくりきざみいれ、グラニュー糖大さじ2を振りかけます
  4. 4
    10分ほど置いて果物に砂糖がしみたら、レモン汁とお湯1リットルを注いで蓋をし、そのまま冷まします
  5. 5
    冷蔵庫で冷やしたらできあがりです
    お湯を半分にして飲むときに炭酸水で割ればスカッシュになります
    砂糖をカットすれば、フレーバーウォーターに

おいしくなるコツ

熟したパイン(の芯)を使うこと お湯を入れる前にグラニュー糖を果物になじませておくこと パインはある程度緑でもおうちの窓辺で追熟させることができます 安い時に買っておうちで寝かせましょう

きっかけ

甘くていい香りのするパインの芯がもったいなくて。 レシピは微糖にしてあります コーラなどの甘さに慣れている方はグラニュー糖を倍にしてください(80g〜100gぐらい)

公開日:2020/05/19

関連情報

カテゴリ
パイナップルレモネード炭酸飲料その他の果物レモン
関連キーワード
簡単 パイナップル 廃材利用 冷たいドリンク
料理名
パイン風味のライムネード

このレシピを作ったユーザ

うり&にゃーこ 異国にてねこのうりと二人暮らし リストランテでの修行経験を経て、今は個人で料理研究をしています 基本はヨーロッパの郷土料理をご紹介していくと思います 珍しいお料理が食べたい方、おうちで手軽に本格派のお料理を楽しみたい方へ ぜひ試していただきたいものを取り上げていきますのでよろしくお願いいたします(*^ω^*) ブログ→https://plaza.rakuten.co.jp/158931/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする