アプリで広告非表示を体験しよう

いつでも使える★フリージングアロエ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MAYACHKA
食材としてフリーザーに用意しておくととても重宝します。毎日少しずつ身体に取り入れたい食材なので、気軽に使えることが一番大事ですね!

材料(2~4人分)

アロエの葉
1~2枚
はちみつ(お好みで)
大さじ1
レモン汁(お好みで)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アロエは両側のとげをナイフで取り除き、よく洗って薄く切ります。
  2. 2
    ラップの上に並べます。このままでも、お好みでレモン汁+顆粒砂糖(はちみつ)をふりかけて冷凍します。
    ミックスジュースなどに使う場合はこの切り方で十分です。
  3. 3
    こちらは細かく切って冷凍しました。このままヨーグルトに掛けていただけます。
  4. 4
    こんな風に必要な分だけフリーザーから取りだしてヨーグルトに入れています。

おいしくなるコツ

アロエはお腹を壊す人もいるので、慣れるまでは少しずつお試しください。気になるかたは緑の部分を取り除いて果肉だけを冷凍してください。

きっかけ

アロエを1本食べきるのは難しいので冷凍しました

公開日:2011/02/20

関連情報

カテゴリ
アイスクリーム
関連キーワード
アロエ フリージング 冷凍 シャーベット
料理名
冷凍アロエ

このレシピを作ったユーザ

MAYACHKA いつも健康食を心がけています。手作りジャム、野菜ペースト、干し野菜など、野菜や果物の保存食作りにも凝っています。甘党の夫のために日々悩みながらヘルシーデザートを考えています。 最近、夫も興味を示し始め、レシピを考案するようになりました!レポをいただくと嬉しそうにしています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする