アプリで広告非表示を体験しよう

コーヒーゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sirius☆
ダイエット中でも罪悪感無く食べられるコーヒーゼリーを作りました♬
みんながつくった数 1

材料(4人分)

無糖コーヒー
500ml
ラカント
お好みの量
粉ゼラチン
5g
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に無糖コーヒーを500ml入れて、中火で温める。
  2. 2
    コーヒーが温まってきたら、ラカントを入れて、お好みの甘さに調節する。
  3. 3
    粉ゼラチンを大さじ2の水でふやかして、レンジで20秒ほど温めて、液体状にする。
  4. 4
    小鍋に液体状になったゼラチンを入れて、よく混ぜる。
  5. 5
    粗熱が取れたら、器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。

おいしくなるコツ

※写真のは上に糖質オフのアイスをトッピングしています。 ※コーヒーはドリップでも、ボトルの無糖コーヒーでもどちらでも大丈夫です。 ちなみに、私はボトルの無糖コーヒーを使用しています。

きっかけ

糖質制限しててもデザートが食べたくなるので作りました☆

公開日:2022/06/12

関連情報

カテゴリ
コーヒーゼリー

このレシピを作ったユーザ

Sirius☆ 食べ盛り二児のママです。 簡単・美味しい・お手軽をモットーに笑顔になれる幸せ料理を心掛けています☆ 少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです☆

つくったよレポート( 1 件)

2022/10/13 11:09
パルスイートと水切り無糖ヨーグルトで作ってみました〜♪ 素敵なレシピごちそうさまでした(*´꒳`*)
tonton22
素敵なつくレポありがとうございます! 水切りヨーグルト良いですね♪ 私も今度添えてみます(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする