アプリで広告非表示を体験しよう

HBでパン生地を作ったチーズ入りパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かも00
HBで基本のパン生地を作り、プロセスチーズをパンにのせて作ってみました。とてもおいしかったです。

材料(1人分)

1斤用パン生地(1次発酵済み)
1/6個(30gくらい)
プロセスチーズ
1個
薄力粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは基本のパン生地をホームベーカリーで作っておき、二次発酵前にトッピングして作ります。
  2. 2
    パン生地1斤用を一次発酵後、1/6にカットしておいてベンチタイムしたあと一度生地を形成して丸型にします。
  3. 3
    上部の真ん中にハサミで切れ目を入れ、プロセスチーズを中に挟みます。
  4. 4
    入りきらない場合はチーズを少しカットして入る分量にします。
    パンの上にふるいにかけた薄力粉を少しまぶします。
  5. 5
    挟んだあとラップをかけて乾燥を防いで1時間くらい寝かせて二次発酵させます。(二倍くらいの大きさになったらOKです)
  6. 6
    オーブンで180℃に余熱して、17~8分程度で焼いていきます。
  7. 7
    焼けたらミトンで取り出しパンクーラーであら熱を取り出来上がりです。

おいしくなるコツ

パンの中に包んでももちろん美味しいです。 チーズを小さく刻んで中に練り込んでも美味しいです。

きっかけ

パン生地ができればいろいろとアレンジできるのでプロセスチーズをのせて作ってみました。

公開日:2020/07/26

関連情報

カテゴリ
チーズパンその他の菓子パン丸パン

このレシピを作ったユーザ

かも00 こんにちは、ちょくちょく料理してアップしています。 これからもよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする