アプリで広告非表示を体験しよう

焦がし醤油が香ばしい★カリッカリの焼きおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カムトフニャンフニャン
フライパンで作る、美味しい焼きおにぎりです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ごはん(炊き立てがベスト)
2膳
適量
●醤油
大さじ1
●みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まず、水(分量外)で両手の手のひらを濡らし、ひとつまみの塩を手に取ってこすり合わせ、ごはんをしっかり握って、かための三角おにぎりをいくつか作ります。
  2. 2
    フライパンを強火にかけます。
    おにぎりを転がしながら、全面がこんがりパリパリになるまで丁寧に焼きます。これができたら、いったん焼きおにぎりを取り出します。
  3. 3
    火をかけたまま●を混ぜたものをフライパンに入れ、ジュワ~と蒸発してきたらすぐオニギリを入れます。片面の三角部分にだけ焦がし醤油を付け、サッと取り出して出来上がり!

おいしくなるコツ

おにぎりは、これでもかってほど固く握ると型崩れしません。 お醤油を入れてからの作業は、スピード命です(タイミングが遅れると本当にコゲ臭くなるので)。

きっかけ

母に教えてもらいました

公開日:2011/09/27

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(子供用)
関連キーワード
おにぎり オニギリ お弁当 焼きおにぎり
料理名
焼きおにぎり

このレシピを作ったユーザ

カムトフニャンフニャン 好きな食べ物は、ニンニク・大葉・ナス・すだち・梅・豚バラ・鶏肉・辛い物・ごはん・パンです。 簡単で美味しいレシピをどんどんアップしていきたいです。 1×1画像の撮影はPENTAX Q10で行っています (´▽ `*)ゞ

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/20 08:56
我が家では醤油だけで焼いていたのですが、みりんと焦がし醤油は照りと甘みが加わって美味しかったです!
もっちのあしあと
レポありがとうございます! 我が家では、もっちのあしあとさんと同じく醤油のみ、このレシピの醤油+みりん、他に醤油+バターというのもやります♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする