アプリで広告非表示を体験しよう

子供と春休みランチ♪さくらもっち口ぱっちランチ  レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*ponta
子供と楽しく作りました♪

材料(2人分)

ご飯
茶碗2はい
海苔
適量
ゆかり
適量
とろろ昆布
適量
魚肉ソーセージ
適量
ゆで卵
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さくらもっちを作る。
    お茶碗1杯分にゆかりを混ぜる。丸く握ったら、とろろ昆布で頭を作り、海苔パンチで切った海苔を目と口にする。桜の花の形に切った魚肉ソーセージを頭につける。
  2. 2
    口ぱっちを作る。
    多少ドーモ君みたいな形で、口元だけは出っ張らせて(^^;
    全体にとろろ昆布をつける。
    口は魚肉ソーセージ。目は海苔で。
  3. 3
    オリジナルキャラの卵ちゃんは、ゆで卵の白身半分を取ってしまい、目と口は海苔で作る。頭はとろろ昆布で、髪飾りは魚肉ソーセージで作る。
    残った白身は子供と食べちゃいます♪

おいしくなるコツ

適当に楽しければOK!

きっかけ

子供とキャラランチを作りました

公開日:2011/04/01

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
関連キーワード
子供 簡単ランチ キャラ弁 たまごっち
料理名
さくらもっち 口ぱっち おにぎり

このレシピを作ったユーザ

*ponta 当たり前ですが、毎日毎日ご飯を作っています♪ http://plaza.rakuten.co.jp/soapdish/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする