アプリで広告非表示を体験しよう

HBで♪3種類のラムレーズンと胡桃のパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
一般的なレーズン(黒っぽいの)にサルタナレーズンとグリーンレーズンの3種類と胡桃をラム酒漬けにしHBに入れました♪雑穀米ご飯入りだからしっかり食べ応えあります♡
みんながつくった数 2

材料(2斤人分)

雑穀米入りご飯(冷たいもの)
150g
お湯
230g
砂糖
大4
小1
スキムミルク
大3
バター
30g
強力粉
380g
ドライイースト
小1と1/2
【具材】
☆3種類のレーズン
合わせて80g~
☆胡桃
20g
☆ラム酒
大2~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【ラム酒にレーズン&胡桃を漬けて下準備をする】3種類のレーズンはたっぷりのお湯にしばらく浸けて油抜きしザルにあげて水気を切る。
  2. 2
    胡桃はオーブントースターに入れ焦げないように注意しながら焼き、手で食べやすい大きさに割る。
  3. 3
    3種類のレーズンと胡桃を混ぜ合わせ、ラム酒に漬けて1日以上おいておく。(急ぐ方は数時間でも◎)
  4. 4
    【HBで食パンを焼く準備をする】
    雑穀米入りご飯にお湯を入れて混ぜ合わせほぐしておく。
    ※30度ぐらいになるまでおいておく。(その間に粉類の用意をする)
  5. 5
    パンケースに、手順4の冷えた雑穀米入りご飯を入れる。
  6. 6
    砂糖→塩→スキムミルク→バター→強力粉→ドライイーストの順に入れる。
  7. 7
    パンケースをセットし、メニュー設定を【ごはんパン】【2斤】【焼きうすい】に選択し【スタート】を押す。
  8. 8
    途中、具入れブザーが鳴ったら手順3の☆3種類のレーズンと胡桃を加える。
  9. 9
    食パンが焼けたら早めに取りだし、粗熱を取った後にお好みの厚さに切る。

おいしくなるコツ

熱々のHBは切りにくいのである程度冷えてから切るのがオススメです♪ ちなみにご飯を入れるとやや小さめの焼き上がりです…がずっしりもっちり食感です♡

きっかけ

ラム酒に漬けこんだ3種類のレーズンをHBで食べたくて作ってみました♡

公開日:2021/05/22

関連情報

カテゴリ
レーズンパンホームベーカリー使いこなし残りごはん・冷ごはん朝食の献立(朝ごはん)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2021/07/25 22:30
レーズンは2種類になりました…雑穀米入れると美味しいです✨ 余談、楽天ウェブで検索されてますか?『海』、『ビーチ』と入力するの画面に海が広が(’-’*)♪ですよ
あきちゃんで~す
右下↘に金魚が♡ お揃いのプレートで美味しそうなれぽありがとうです✨ 【海】検索昨日して…ん?ってなったんですがやっぱり! 楽天さんの遊び心?お知らせ感謝です♥
2021/05/24 19:01
おいしかったです。ありがとうございます
初心者パーパ
クランベリー入りですか?赤が入って美味しそ~♪ つくれぽありがとうございます(*´˘`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする