アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわの袋とパスタの袋の開け方と閉じ方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひよこピッピ
1本しか使わない時、一人前しか使わない時
袋の開け方によっては、そのもの袋で
閉じれなくなりませんか?
みんながつくった数 24

材料(2袋人分)

ちくわ
1袋
パスタ麺
1袋
輪ゴム
3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    袋の開け方

    側面縦にカット
    を入れて開ける
  2. 2
    閉じ方

    必要分を取り出し
    たら、その分の
    空きができ、
    空いた袋を折り込む
  3. 3
    最後輪ゴムで
    抑える

    ちくわは輪ゴム1本

    パスタは上と下に
    1本ずつ

    完成

おいしくなるコツ

そばやうどん、乾燥麺にも使えますね

きっかけ

テレビでいろんな収納達人が出ていて 知りました。

公開日:2021/02/23

関連情報

カテゴリ
その他のパスタ料理のちょいテク・裏技5分以内の簡単料理ちくわ

このレシピを作ったユーザ

ひよこピッピ 簡単で美味しい、いろんな料理を作ってみたい 美味しくできた時は、本当に嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 日々挑戦〜p(^_^)q

つくったよレポート( 19 件)

2023/05/17 19:55
こんばんは♪ 残ったちくわの保存の為に参考にさせて頂きました✧︎*。 素敵な夜をお過ごしくださいね(*´˘`*)ノ゛
えむえむむෆお休み中
えむえむむさんおはようございます♪♪ お試しいただきありがとうございます✨ 私初め慣れるまですぐ横に切っちゃってて笑笑 今はバッチリ縦に切ります笑(^-^)v✨
2023/04/26 17:24
どちらも取りやすくて 楽ですね♪ 素敵なアイデア 有難うございました(+_+)
夢シニア
夢シニアさんこんばんは♪♪ お試しいただきありがとうございます✨ 嬉しいコメント&つくレポ感謝です(*´꒳`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする