アプリで広告非表示を体験しよう

園児のお弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ma-ya.4935
ピングーのつもりです。

材料(1人分)

卵焼き
2切れ
ポテトサラダ
少量
ブロッコリー
2房
赤ウインナー
2本
鶏の唐揚げ(甘酢あん)
1個
人参
2cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポテトサラダ
    ジャガイモと人参を茹で、粉ふきにしたら好きなドレッシングで下味をつけ、ゆで卵、塩もみしたキュウリとマヨネーズを混ぜる。
  2. 2
    人参グラッセ
    ハート型に抜いた人参を砂糖・塩・バターで煮る。
  3. 3
    唐揚げは冷凍食品なので、表示どおりに加熱。
  4. 4
    卵焼きとウインナーを入れる。
  5. 5
    ピングーおにぎり
    楕円に握ったオニギリを海苔で包み、チーズで作った目を置き、赤ウインナーの先をパスタで刺す。

おいしくなるコツ

オニギリは鼻(くちばし)がなければ、まっくろくろすけです。

きっかけ

保育園のお弁当会用のお弁当です。

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(子供用)だし巻き卵・卵焼き
料理名
お弁当

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする