アプリで広告非表示を体験しよう

砂糖不使用でヘルシー・甘酒あんパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jaran0705
全粒粉と甘酒で作る、お饅頭のようなしっとりあんパンです!

材料(2~3人分)

全粒粉
100グラム
強力粉
50グラム
薄力粉
20グラム
お湯
大匙1
甘酒
大匙2
塩糀
小匙1
ぬるま湯
70cc
ドライイースト
小匙1
粒餡
150グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉にお湯大匙1を混ぜてクリーム状にする。
  2. 2
    甘酒、塩糀、イーストにぬるま湯を加えて溶かす。
  3. 3
    ボウルに全粒粉、強力粉をふるいにかけながら入れ、①を加える。
  4. 4
    ③に②を少しずつ加えながら混ぜる。
  5. 5
    ボウルの中で1つの丸い生地になるように10分程度捏ねる。
  6. 6
    餡をお好みの個数に分けておく。
  7. 7
    ⑤をお好みの個数に分割し、餃子の皮のように薄く伸ばす。餡を包み、底をひねって閉じる。
  8. 8
    オーブンのトレイに⑦を間隔を置いて載せ、霧吹きしてラップする。オーブンを40℃で40分程、発酵させる。
  9. 9
    ラップを取り、オーブンを190℃に設定し、15~18分焼いたら召し上がれ!

きっかけ

甘酒を使って砂糖なしのヘルシーなパンを作ってみたくて。

公開日:2012/06/03

関連情報

カテゴリ
あんぱん
料理名
甘酒あんパン

このレシピを作ったユーザ

jaran0705 パン好き、パスタ好き、魚好き、野菜好き(+スイーツ好き)、ヘルシー料理を探求してます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする