アプリで広告非表示を体験しよう

メロンパン作ってみた❗️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かずにゃ
きび砂糖にハチミツ活用で美味しく焼き上げました。少しクキー生地の取り扱いが大変でしたが…

材料(6人分)

強力粉
150g
溶き卵
1/2個
ドライイースト
2g
牛乳
60g
ハチミツ
25g
無塩バター
15g
2g
以下クッキー生地
薄力粉
100g
溶き卵
1/2個
バター
35g
きび砂糖
50g
バニラエッセンス
15滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずはパン生地を作って行きます。強力粉をふるいにかけ、そこにドライイーストを入れ混ぜます。
  2. 2
    牛乳を常温に温めた後、ハチミツ、塩を入れよく溶かした後、溶き卵を加えます。
  3. 3
    1に2をすこしづつ全体になじませながら加え、よく混ぜひとまとめにします。
  4. 4
    3を台に移し、よく捏ねます。200回は叩きつけ表面が滑らかになるまで捏ねます。
  5. 5
    4にバターを加え更に捏ねます。指で薄く伸ばし指が透けるまで伸びれば出来上がり‼️
  6. 6
    サラダ油を適量塗った耐熱容器に生地を移し、40℃30分間一次発酵します。
  7. 7
    パン生地を発酵している間に、クッキー生地を作っておきます。
  8. 8
    バターを柔らかくなるまで混ぜた後、きび砂糖を溶かした溶き卵を入れ均一になるまで混ぜ合わせます。更にバニラエッセンスを加えます。
  9. 9
    8にふるいにかけた薄力粉をすこしづつ加え、均一になるよう混ぜ合わせます。
  10. 10
    9をラップの上にのせ平たくひとまとめにしたらラップでくるんで冷蔵庫で休ませます。
  11. 11
    一次発酵の終わったパン生地を取り出し6当分にし滑らかな面が上に来るようにし、ラップをかけ、15分常温で休ませます。
  12. 12
    クッキー生地を冷蔵庫から取り出し、6等分にした後、ラップの上で円形に平たく伸ばします。
  13. 13
    12の伸ばした生地の上に休ませたパン生地をガス抜きし、丸く成形した後のせクッキー生地で包むようにし丸めます。
  14. 14
    13をクッキングシートに並べ、クッキー生地にお好みの切れ込みを入れたら35℃50分で2次発酵します。※この時ラップを被せる必要なし。
  15. 15
    2次発酵が終わったら、オーブンを190℃で余熱後、190℃12分焼き上げ完成です❗️

おいしくなるコツ

きび砂糖のほのかな甘さが優しい味のメロンパンの決めてです。

きっかけ

粉が少ないので。薄力粉も使ったパン作りをしたかったので。

公開日:2020/06/14

関連情報

カテゴリ
メロンパン

このレシピを作ったユーザ

かずにゃ 2020年からパン作りに挑戦始めたアラフィフオヤジです。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする