アプリで広告非表示を体験しよう

ほんのり甘くてサクサクッと香ばしい☆スティックパイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴっとすぅ
食べやすいスティックに。:.゚ஐ⋆*
何層にも焼きあがった生地がおいしいです
カスタードクリームやホイップクリームを
添えるとさらにグッ! ( *˙︶˙*)و

材料(28〜30本人分)

〈生地用〉
A 強力粉
70g
A 薄力粉
70g
無塩バター
20 g
3g
冷たい水
70ml
〈折り込み用〉
無塩バター(冷蔵庫で冷やす
95g
薄力粉(打ち粉用)
適量
水(霧吹き使用)
適量
グラニュー糖
20 g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ーパイ生地ー
    ①ボウルにAを合わせてふるう
    ②①とその他の〈生地用〉材料
    を冷蔵庫で冷やす
  2. 2
    ①Aに無塩バター20g・塩を
    入れる
    ②無塩バターが細かくなるまで
    指やスケッパーで刻む
    ③冷たい水を注ぎサックリと
    混ぜ合わせる
  3. 3
    ① ぼろぼろした状態に
    なったら取り出す
    ②生地を練ってまとめ
    表面に十字に切り込みする
    ③乾かないように
    ビニール袋に包み
    冷蔵庫で1時間休ませる
  4. 4
    ー折り込みー
    ①折り込み用の無塩バターに
    打ち粉をする
    ②15cm角になるよう
    麺棒で叩いて伸ばす
  5. 5
    ①(手順3)の生地を(手順4)
    よりひとまわり大きな
    正方形に伸ばす
    ②中央に(手順3)を45度
    ずらして置く
  6. 6
    ① 向かい合う生地の角を
    持ち上げて包み込む
    ②指でつまんで閉じる
  7. 7
    ①3倍の長さまで伸ばし
    三つ折りにする
    ② 生地を90度回転させ
    伸ばして三つ折りにする
    ③乾かないよう
    ビニール袋で包み
    冷蔵庫で1時間休ませる
  8. 8
    ①(手順7)の①②を
    3回繰り返す
    ②3回三つ折りにし
    冷蔵庫で1時間休ませる
  9. 9
    ①30✖️30cmに伸ばす
    ②冷蔵庫で1時間休ませる
    ③50分経った頃に
    オーブンを180度に
    予熱スタートする
  10. 10
    ①棒状にカットする
    ②オーブンシートに間隔を
    置いて並べる
    ③霧吹きで水を噴霧
    ④グラニュー糖をまぶす
  11. 11
    ①オーブンで20 分焼く
    (2回に分けて焼きました)

    できあがりです☆

おいしくなるコツ

おいしいパイが食べられるのを楽しみに 工程を楽しんでいますღ˘◡˘ற⋆*:.”

きっかけ

パイ好きにはたまらないサクサクおいしいひと品ですꈍ◡ꈍ

公開日:2024/03/28

関連情報

カテゴリ
パイ

このレシピを作ったユーザ

ぴっとすぅ おいしいごはんを食べたくて食べてもらいたくて Enjoying Cooking ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 下ごしらえもEnjoy。:.゚ஐ⋆* 手に入れやすいもので冷蔵庫にあるもので 作り置きしたもので食材を余すことなく 大切に使ってお料理ができると 『あぁ〜幸せ〜ꈍ◡ꈍ』って感じます:.゚ஐ⋆* お菓子やパンもご紹介させていただきます⚮̈⚮̈

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする