アプリで広告非表示を体験しよう

生パスタでチョコバナナチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
業スーの生パスタで簡単に作れるフレンチトースト風のおやつです。
ちょっと残ったパスタのリメイクや少し多めに茹でたパスタでもう一品という時におすすめです。

材料(1~2人分)

生パスタ
1玉
バナナ
1本(100g)
1個
牛乳
30cc
ピザ用ミックスチーズ
40g
有塩バター
10g
チョコレートシロップ(お好みで)
小さじ1程度~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1玉約20円の業務スーパーの生パスタを使用しました。
    うどんで作っても良いです。

    このレシピを少し残ったパスタのリメイクにも活用して頂けると幸いです。
  2. 2
    縦3回、横3回ほど包丁を入れて麺を短く切ります。
  3. 3
    麺を耐熱の器に入れてバターの半量(5g)を乗せ、ふんわりとラップをして500wの電子レンジで2分間加熱します。
    加熱後に混ぜ合わせてバターをしっかり絡めます。
  4. 4
    ボウルに卵を割り入れ、皮を剥いたバナナと牛乳を加えます。
    卵を溶き、バナナを潰しながらよく混ぜ合わせます。

    バナナは完熟でやわやわの真っ黒バナナが理想的です。
  5. 5
    3の麺とピザ用ミックスチーズを加えてさっくりと混ぜ合わせます。
  6. 6
    5をバターの半量(5g)を溶かしたスキレットに全て入れます。
    200℃に温めておいたオーブントースターで10分間ほど焼きます。
  7. 7
    焼き上がった状態です。
    焼き加減や時間は様子を見ながら適宜調整して下さい。

    焼き方はスキレットとオーブントースターでを使用した一例です。
    フライパン等で焼いても良いです。
  8. 8
    食べやすい大きさに切り分けて、お好みでチョコレートシロップをかけて完成です。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 アルミのカップに入れて焼くとお弁当の一品にもなります。

きっかけ

今回の麺レシピキャンペーンに簡単に作れるおやつ系レシピが少ないなと思って私の好物のフレンチトーストをヒントにして作りました。 少し残ったパスタのリメイクや少し多めに茹でてデザートにもう一品作れるようにと考えて作っています。

公開日:2022/02/09

関連情報

カテゴリ
その他のパスタスキレット100円以下の節約料理簡単お菓子バナナ
関連キーワード
誰でも作れる 業務スーパー 子どもが喜ぶ 簡単アレンジ
料理名
生パスタのチョコバナナチーズ焼き

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする