アプリで広告非表示を体験しよう

市販のホワイトソースで簡単「クロックムッシュ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きくけんblog
時間がなくても市販のホワイトソースを使うことで、簡単にクロックムッシュを作れます!

材料(1人分)

食パン(6枚切り)
2枚
ハム
1枚
とけるチーズ(四角形)
1枚
チェダーチーズ
5枚
市販のホワイトソース
30g
胡椒
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パン(1枚)にチェダーチーズをのせる。
  2. 2
    ハムをのせる。
  3. 3
    市販のホワイトソースを半量ぬる。
  4. 4
    食パン(もう1枚)をのせて、ホワイトソースの残りをぬる。
  5. 5
    とけるチーズ(四角形)をのせ、その上に胡椒をひとつまみ振りかける。
  6. 6
    トースターでチーズに焦げ目が付くまで焼く。

おいしくなるコツ

ハムやチーズの量はお好みで調整してください。チーズが好きな人は量を増やしてください。ハムが好きな方はハムの枚数を増やしてください。

きっかけ

時間がなくても簡単にクロックムッシュを作りたいと思いました。市販のホワイトソースを使うことで実現できました。

公開日:2020/07/01

関連情報

カテゴリ
その他の惣菜パン男の簡単料理100円以下の節約料理5分以内の簡単料理
関連キーワード
簡単 食パン ホワイトソース クロックムッシュ

このレシピを作ったユーザ

きくけんblog こんにちは!料理が好きなアラフォーおじさんです。料理が苦手な方でも分かりやすいように、レシピを書いています。blogもやってますので、そちらでもレシピ公開中です!「きくけんblog」で検索ください!作ったよレポート楽しみにしてます。https://www.kikukenblog.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする