アプリで広告非表示を体験しよう

基本のスイートポテト☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
基本のスイートポテトです。ほっこりとする優しいサツマイモの美味しさを味わえる一品です。秋の味覚、おやつおもてなし、お土産にもどうぞ☆

材料(5~6人分)

【 8cm×12コ分 】
さつまいも
大2
三温糖(砂糖)
50g
生クリーム
大4~5
牛乳
大1~2
バター(無塩)
40g
卵黄
1コ分
バニラエッセンス
4ふり
※卵黄、黒ゴマ(仕上げ用)
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモは皮をむいて7~8mm幅に切って水にさらす。

    鍋に水とサツマイモを入れて火にかける。沸騰したら竹串が通るくらいまで茹でる。
  2. 2
    茹で上がったら熱いうちに粗つぶしにして、丁寧に裏ごしする。

    →ここの裏ごしが食感の決め手になるので、頑張って裏ごししましょう^^
  3. 3
    砂糖を入れてさっくり混ぜる。
    卵黄、生クリーム、溶かしバター、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
  4. 4
    固さを見ながら牛乳を入れて混ぜ調節する。

    少し固めのペースト状になるように混ざればOKです。
  5. 5
    型に入れて成形する。

    卵黄を塗って黒ゴマをかける。
  6. 6
    予熱あり200℃のオーブンで15~20分焼く。
    ふっくらとして焦げ目がついたらOK。
  7. 7
    取りだして粗熱を取ったら型から外して出来上がり。

おいしくなるコツ

サツマイモの裏ごしと、ペースト状にする時に柔らかくも固くもなり過ぎないよう牛乳で微調整するのがポイント! この2点で食べた時の食感が決まるので、しっかりするといいです☆

きっかけ

秋の味覚、旬のサツマイモを使った、基本のスイートポテトです。 ほっこりしたサツマイモの美味しさを味わえる一品です。

公開日:2013/09/09

関連情報

カテゴリ
スイートポテト
関連キーワード
秋の味覚 スイーツ サツマイモ 食物繊維たっぷり
料理名
スイートポテト

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする