アプリで広告非表示を体験しよう

玉子サラダにしゃくしゃくキャベツのバゲットサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
食パンよりも面積の狭いバゲットでサンドイッチ。たっぷり千切りキャベツをどうやってはさもうかって考えたらこうなりました。食べごたえがっぷりのわりにヘルシーです。
みんながつくった数 1

材料(大きな2人分)

バゲット
中サイズほぼ1本
ゆでたまご
2個
千切りキャベツ
ぐわっとひとつかみ
マーガリン
バゲットに塗る分
☆玉子サラダの味付け マヨネーズ
大さじ2
☆玉子サラダの味付け 塩
ほんのちょっと
☆玉子サラダの味付け 砂糖
塩よりちょっと多めのほんのちょっと
荒挽き黒胡椒
お好みでガリガリ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バゲット中サイズってこんぐらい。
    まっすぐ切れば4人分位にはなるかもしれないしならないかもしれない。

    まあポーションは人それぞれ。とっとと作ります時間ないからね。
  2. 2
    4つのサンドができるようにナナメに切り分ける、半端になる両端を除いて8枚だね。

    両端はどうするのって?
    もちろん作り手へのご褒美さもぐもぐ。
  3. 3
    ところで玉子サラダ、あれってなんて呼んでるんだろうねみんな?

    玉子フィリングとかって市販のサンドイッチには書いてあるけどどうなんだろうね。

    と、昨日はおでんだったんだ。
  4. 4
    関係ない写真を載せてる訳じゃありません、その時余分にゆでたまごを仕込んどいたのよ、ってお話。

    ゆでたまごサラダ作りは時間外ですが☆を入れるのが好き、とは言っておこう。
  5. 5
    そう、玉子サラダ作りが時間外なのに結構時間がかかっているのは、千切りキャベツをたっぷり刻んだはいいものの食パンみたいに挟めないわぁバゲッドって狭いのよぅって悩んだから。
  6. 6
    5分位たってようやっと閃く。
    千切りってほどじゃなくていいや、百切り程度にざくざく刻んだら縦(横かな?)方向にもざっくざく。
  7. 7
    たっぷりあるけど少しずつ根気よくまぜこぜして…と。
    って、最初からタッパが大きければ何のストレスもないですよ。

    とにかくキャベツと玉子サラダをしっかり混ぜる。
  8. 8
    どっさりキャベツも玉子サラダと混ざればわりとしっとり落ち着くよ(ホッ)。
    オトナ用なら黒胡椒をたっぷりがりがり。

    バゲットはすぐ食べ用じゃなければ軽くトースト程度にしておこう。
  9. 9
    片面にマーガリンをしっかり塗って、しゃくしゃくキャベツがたっぷり混じった玉子サラダをこってり乗っける。

    もっさとしててもいい、食パンよりもしっかり固いバゲットだからね。
  10. 10
    上からぎゅぎゅぎゅっと押してほうらいっぱしサンドイッチになったでしょハアハア。

    ファストフードの包み紙みたいのがあれば最高だけど、ないので1220004506を駆使して包む。
  11. 11
    続いて自分の分を…

    そうです、しゃくしゃくキャベツサラダがたっぷり混じった玉子サラダはこれで2人前。

    上手に半分ずつ使おうねいい忘れたけどさ。

おいしくなるコツ

玉子サラダって時間がたつとぽってりするよね?なのでキャベツから多少の水分が出てもびしゃっとしないんだよクレバーだったよ。朝作ってお昼までに食べる、を想定していますが。

きっかけ

レタスがあれば、小さくちぎって挟めたのに…と嘆いてみてもないものはないのでしょうがない。持ってるキャベツを上手に挟むには、って考えた。

公開日:2014/10/02

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
玉子サラダとキャベツのバゲットサンド

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする