アプリで広告非表示を体験しよう

病室からお送りする野菜目玉ロール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
めげずに第二弾(わたくしごとw)

材料(怪我人1人分)

ロールパン
1個
固焼き目玉焼き
1個
キャベツの千切り
ひとつかみ
ブロッコリー
2,3こり
ケチャップ
スプーン1杯
タバスコ
2,3ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    固焼き目玉は言わずもがな、ゆで卵かってぐらい黄身までかっちかちに火を通したもの。

    ある意味失敗目玉焼き、とも言えるかもw。
  2. 2
    ロールパンを手でさく。
    包丁なんか使わないよ手で上手にちょっとずつはじからびりびりやって開くのさ。

    パンかすこぼさないようにねベッドだから。
  3. 3
    お皿の上でキャベツにケチャップとタバスコをふってちょい混ぜ混ぜ。

    パンの切れ目にぐいぐい突っ込む。
    目玉焼きをキャベツの上にさしこんだらちいさくちぎったブロッコリをつめる。
  4. 4
    具沢山うきうき、でも食べにくいのでキッチン紙(ティッシュ可w)でくるんでちょっとぎゅってやる。

    カルシウムたっぷりの牛乳と一緒に食べれば超回復気分ww

おいしくなるコツ

食材も体調も不自由な状況下であっても、なんとかたのおいしくお料理をする情熱

きっかけ

入院中だけどお料理がしたくなった。まさにあり合わせでサンドイッチw。あと、楽天レシピのアプリを使って書いてみたかった。

公開日:2013/03/01

関連情報

カテゴリ
ホットドッグ
料理名
目玉焼きと野菜ロールパン

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする