アプリで広告非表示を体験しよう

コーヒーカラメルの豆乳パンプキンプディング レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こざかなくん
家で食べるから、手間を省いて簡単に作りました。

材料(5人分)

かぼちゃ
1/4
玉子
3個
調整豆乳
300cc
キビ砂糖
大さじ4
コーヒーカラメル
キビ砂糖
大さじ4
大さじ1
インスタントコーヒー
小さじ2
大さじ1
かぼちゃの種(市販品)
15粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは種と皮をむき粗く切ってスチームケースで6分レンジでチンする。(500W)
    そのあと裏ごしする。
  2. 2
    玉子をよく溶き、豆乳、砂糖を入れてかき混ぜ、1で使った裏ごし器で、裏ごしが終わったかぼちゃに漉しながら混ぜていく。(白身がかなりの量、漉されず残ってしまいますが気にしません)
  3. 3
    小鍋にコーヒーと水大さじ1を入れ、火をつけ、プクプク泡がたってとろみがでてきたら火を消して、水大さじ1で溶いたコーヒーを混ぜる。
  4. 4
    器に3のカラメルを5等分に分けて入れ、2のプリン液を注いでいく。
  5. 5
    オーブン皿に水を張り、180度に予熱し、4を入れて30分蒸し焼きにする。
  6. 6
    5の粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしかぼちゃの種を乗せる

おいしくなるコツ

追記  作った後に思ったこと。 カラメルは煮詰めて作ったものと違うので、4の工程のカラメルを6の冷蔵庫で冷やす前に上から注いだ方がいいかもしれません。手順通りにやったらばプリン液と同化してしまいました。

きっかけ

カラメルの苦みを砂糖を焦がした苦味ではなくコーヒーの苦みで簡単に作りました。

公開日:2012/08/17

関連情報

カテゴリ
その他のプリン・プディング
関連キーワード
プリン かぼちゃ 豆乳 玉子
料理名
コーヒーカラメルのパンプキンプリン

このレシピを作ったユーザ

こざかなくん あまり好きじゃない料理作り、目的意識を持って作ることで何とかいやにならずにキッチンに立ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする