アプリで広告非表示を体験しよう

さつま芋黒糖あんパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
さつま芋あんをたっぷり入れた黒糖生地のあんパンです。

材料(6人分)

【生地】
強力粉
200g
砂糖
15g
黒砂糖
15g
3g
インスタントドライイースト
3g
溶き卵
30g
ぬるま湯
110㏄
バター
20g
【さつま芋あん】
さつま芋
正味300g
砂糖
45g
【仕上げ用】
けしの実
少々
溶き卵
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターは室温に戻しておく。
  2. 2
    ボウルに生地の材料のバター以外を入れ、べたつきがなくなるまでこねる。
  3. 3
    バターを加えてなじむまでよく捏ね、オーブンの発酵機能35度で50分ほど発酵させる。
  4. 4
    さつま芋は皮をむいて乱切りにし、水にさらして水を切る。

    鍋にさつま芋と水1カップを入れ、蓋をして火にかける。
  5. 5
    沸騰したら弱めの中火にし、串がすっと通るようになるまで煮る。

    水を切って鍋に戻し、さつま芋をよくつぶす。
  6. 6
    分量の砂糖を加えてなじむまでよく混ぜる。
  7. 7
    生地に打ち粉をして
    ガス抜きし、6等分にする。

    丸めて閉じ口を下にし、濡れ布巾をかけて10分ほど置く。
  8. 8
    生地を伸ばし、案を6等分したものを包み、閉じ口をしっかり止めて、オーブンペーパーをしいた天板に並べる。
  9. 9
    けしの実をつけ、オーブンの発酵機能35度で30~50分、一回り大きくなるまで発酵させる。
  10. 10
    生地を取りだし、オーブンを180度に予熱する。
  11. 11
    生地に卵を塗り、温めたオーブンで15~20分、こんがりするまで焼いて出来上がり。
  12. 12

きっかけ

さつま芋あんが食べたかったので

公開日:2021/03/20

関連情報

カテゴリ
あんぱん

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする