アプリで広告非表示を体験しよう

簡単やみつき!無限にんじん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チョコ愛す
とっても簡単なのにずっと食べていたい美味しさの無限にんじんです!生姜チューブを使う事で、いつものワンパターンな無限にんじんがグッと美味しく出来上がります。
みんながつくった数 1

材料(6人分)

にんじん
2本
ツナ缶(オイル漬け)
1缶
生姜チューブ
4~5cm
だしつゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんを千切りし、断熱容器に入れ、700Wのレンジで2分半~3分加熱(足りない場合はにんじん全体に火が通るまで様子を見ながら追加加熱してください)
  2. 2
    にんじんに火が通ったら、ツナ缶・生姜チューブ・だしつゆを加え、よく混ぜる
  3. 3
    完成☆
    作り置きする際は、粗熱が取れてから冷蔵庫に入れてくださいね☺︎
    1食分ずつ分けて冷凍し、お弁当のおかずにもできます♪

おいしくなるコツ

調味料は味を見ながら入れていく方が、お好みの味になると思います!

きっかけ

無限〇〇を作るのが好きで、組み合わせたら美味しそうな調味料を加えていったら、今までで1番好みな味の無限にんじんができました。 作り置きおかずとしても優秀なので、何度もリピっています!

公開日:2021/05/09

関連情報

カテゴリ
人参 お弁当無限にんじんお弁当 おかず 野菜お弁当のおかず全般にんじん

このレシピを作ったユーザ

チョコ愛す 最近自炊が趣味の1人暮らし1年生です。 レシピ投稿もまだまだ初心者ですが、日々のお料理でレシピを見ていただけたら嬉しいです☺︎

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/11 20:55
美味しかったです ありがとうございました!
もは吉218
作っていただきとても嬉しいです☺︎ありがとうございます!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする