炊飯器で作ったもち米炊きごはん レシピ・作り方

炊飯器で作ったもち米炊きごはん
iriver47
iriver47
おいしいお

材料(1人分)

  • もち米 140g
  • 鳥肉 30g
  • こんにゃく 30g
  • ごぼう 20g
  • おあげさん大 1枚
  • シマヤだしの素 5g
  • うすくちしょうゆ 10cc
  • 適量

作り方

  1. 1 もち米をといで水は白米の80%量にします。
  2. 2 ごぼうはささがきみたいにしてアクだしのため10分水につけます。こんにやく、鳥肉も1センチ以下にします。うす揚げもなるべく小さく千切りにします。
  3. 3 炊飯器に具も調味料も放り込み、高速だきで炊きます。炊き終わったら、すぐ上下をかき混ぜ、再び高速だきで炊いて出来上がり。

きっかけ

ヤマダ電機のワゴンに精米後半年たったもち米1.4キロが340円で売っていたから

おいしくなるコツ

もち米は4回ほど失敗した。2合炊いたら失敗したので、もち米の場合は1合の高速だき×2が一番よい感じです。

  • レシピID:1930003691
  • 公開日:2012/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
もちこめの炊き込みご飯」
iriver47
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る