お正月だし!筑前煮! レシピ・作り方

お正月だし!筑前煮!
  • 約1時間
  • 500円前後
九蓮宝燈
九蓮宝燈
前日に作っておくと味が染みてとってもおいしい!お正月の定番です!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ごぼう、れんこんは一口大に切って酢水にさらす。人参は一口大の乱切りにする。
  2. 2 干しシイタケは前日にもどしておく。戻し汁はとっておく。戻したら石づきをとって半分に切る。
  3. 3 鶏モモ肉はしょうゆ・酒で下味をつけて20分くらいおいておく。
  4. 4 こんにゃくは下茹でをして灰汁を抜く。
  5. 5 鍋にごま油を敷いて鶏もも肉を炒める。7分くらい火が通ったら野菜類、干しシイタケ、こんにゃくをいれて炒める。
  6. 6 全体に油が回ったら★をいれて、干しシイタケの戻し汁を入れ、煮立ったら弱火にして落し蓋をし、20分くらいことこと煮込んで野菜が柔らかくなったら完成。

きっかけ

お正月だし!毎年作っているので・・・。

おいしくなるコツ

鶏もも肉の下味、干しシイタケは前日にもどすなど手間をかけるとおいしくいなりますよ!

  • レシピID:1580050194
  • 公開日:2023/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物鶏もも肉ごぼうにんじんれんこん
九蓮宝燈
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ms56
    ms56
    2023/02/02 08:37
    お正月だし!筑前煮!
    参考にさせていただきました。美味しく出来ました。
  • knotts
    knotts
    2023/01/14 22:16
    お正月だし!筑前煮!
    参考にさせていただきました。ありがとうございました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る