れんこんとかぼちゃと鶏肉の甘酢炒め レシピ・作り方

れんこんとかぼちゃと鶏肉の甘酢炒め
  • 約30分
yayucoti
yayucoti
冬至なので冬の七草の中からなんきん(かぼちゃ)とれんこんを食べて運気上昇!ご飯がすすむ味です♪

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ☆のにんにくはすりおろす。
    鶏もも肉は一口大に切り、☆のにんにくと醤油を入れもみ込む。
  2. 2 れんこんは皮をむき半月切りにして、すぐ水にさらす。
    5分以上たったらザルにあげ水気をきり、ペーパーで拭きとる。
  3. 3 かぼちゃはタネとワタをスプーンでとり、一口大に切る。
    耐熱ボウルに入れラップをして、電子レンジ(600w)で2分半くらい加熱する。
  4. 4 鶏肉の袋に☆の片栗粉を加え全体にまぶす。
    熱したフライパンにサラダ油を入れ、鶏肉を皮目から焼く。
  5. 5 れんこんに◎の片栗粉をまぶす。
    鶏肉の全体に焼き色がついたられんこんを加え炒める。
  6. 6 かぼちゃに◉の片栗粉をまぶしたら、フライパンに入れ炒める。
    小ねぎは小口切りにする。
  7. 7 鶏肉に火が通ったら、★の醤油、酢、本みりん、砂糖、水を加え煮詰める。
    全体にからんだら器に盛り、小ねぎをちらして完成。

きっかけ

冬至なのでかぼちゃとれんこんを使って。

  • レシピID:1240063417
  • 公開日:2021/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉お弁当のおかず全般ガーリック・にんにくれんこんかぼちゃ
関連キーワード
冬至 冬の七草 お弁当 甘酢炒め
料理名
れんこんとかぼちゃと鶏肉の甘酢炒め
yayucoti
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る