アプリで広告非表示を体験しよう

何でも入れちゃえ!スタミナたこ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
べほまずん
チーズを入れると,まろやかになります。ツナとコーンは,缶詰を使用しているので,その水分も味に加わります。包丁はたこを切るだけです!簡単!簡単!
みんながつくった数 2

材料(約8人分)

たこ焼き粉
500g
1500cc
4個
たこ
お好みで
天かす
お好みで
桜エビ
お好みで
ツナ
お好みで
コーン(缶詰)
お好みで
とろけるチーズ
お好みで
にんにく
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・ボールにたこ焼き個を入れ,水を少しずつ加えます。
    ・だまができないように,少しずつ水を入れるのがこつです。
    ・泡立て器で混ぜていきます。
  2. 2
    ・次に,天かす,桜エビを入れて混ぜます。
    ・これで生地の完成です。
    ・たこ焼き器に,油を引き,生地を流します。
  3. 3
    ・たこ,コーン,ツナ,にんにく(乾燥スライス)を入れます。
    ・最後に,チーズを振りかけます。
    ・周囲が焼けてきたら竹ぐしで返していきます。
    ・軽く焦げ目がつけば,完成です。

おいしくなるコツ

具材は,お好みで入れますが,入れすぎるとうまく返せないので,適量で!

きっかけ

友人に教えてもらい,徐々にパワーアップしてきました!

公開日:2011/04/23

関連情報

カテゴリ
小麦粉
関連キーワード
和食 粉もん ホームパーティー 安い
料理名
コーンツナチーズたこ焼き

このレシピを作ったユーザ

べほまずん 楽しく簡単にできるレシピを紹介したいです!

つくったよレポート( 2 件)

2011/08/14 21:47
コーンにツナにたこ・・チーズも入れて具がたっぷりで、とっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
レポートありがとうございます! ひそかにおいしいのが,チョコレートです。 お試しを!(笑)
2011/04/26 17:53
たこ焼きにツナ入れたら子どもが喜んで食べました~。
purie
ツナ、おいしいですよね! 離乳食のちびちゃんも、食べましたよ!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする