アプリで広告非表示を体験しよう

ピザ用、料理用チーズの冷凍保存の仕方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Jrとmc
開封後の料理用チーズはカビやすいから、冷凍保存!
冷凍すると固まって使いにくいので、ひと手間でパラパラになるよ
みんながつくった数 1

材料(??人分)

ピザ用チーズ
100グラム
片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍できる食品保存ビニール袋にチーズと片栗粉を入れ、片栗粉が、チーズに全体的にまとわせるように混ぜる
  2. 2
    冷凍庫に平らにして入れ冷凍する。

    1時間ほどしたら、固まりかけたチーズをバラバラにする感じでほぐし、更に冷凍する。
  3. 3
    使う時は凍ったまま乗せ、ピザ等に使えます。

    私的ですが1〜2ヶ月は保存可能でしたが、早目に使い切るといいです。

    なるべく一回に使い切る量毎に冷凍するのがお勧めです。
  4. 4
    おじや、ドリアに直接乗せて、予熱でとかしました
  5. 5
    何もしないで冷凍すると写真のように塊で凍って使いにくいです

おいしくなるコツ

冷凍して凍っししまう途中で、バラバラにするようにするとより、バラバラになって使いやすくなります…

きっかけ

料理用チーズを開封して冷蔵庫に入れて置くとかびたり、するのが嫌で、冷凍すると塊になって使いにくいから、固まらなくしたかったから

公開日:2023/02/12

関連情報

カテゴリ
モッツァレラチーズカマンベールチーズ冷凍食品ピザピザトースト
関連キーワード
料理用チーズ 冷凍保存 チーズ ピザチーズ
料理名
料理用チーズの冷凍の仕方

このレシピを作ったユーザ

Jrとmc お願い!  作ったよレポートには、写真を添付してもらえるとありがたいです。 残り物からリメイク料理、簡単にできるものなど作りますが、分量はいつも適当、自分の舌で味付けしてますが。レシピ投稿の為、最近はちゃんと分量計ったりしてますが、微調整はやっぱり自分の舌かな?

つくったよレポート( 1 件)

2023/02/21 12:48
パラパラになるひと手間で後が楽ですね!教えて頂きありがとうございました!
またたび☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする