アプリで広告非表示を体験しよう

新玉ねぎのノンオイルドレッシング レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
フードプロセッサーで簡単に♪一晩寝かせてから使うと味がなじんで美味しいです。完成後使う時にお酢を足せばさっぱり味に☆

材料(1ボトル分人分)

新玉ねぎ
1個
甜菜糖
大さじ1
醤油
100ml
みりん
100ml
にんにくすりおろし
2片分
生姜すりおろし
小さじ1分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新玉ねぎをフードプロセッサーでみじん切りにし、そこへ調味料全て入れてさらに混ぜます。
  2. 2
    鍋かレンジでひと煮たちさせて冷めたら容器に入れて冷蔵庫保存します。
  3. 3
    レンジの場合は蓋なしで600W2分くらいですが様子を見ながら調節してください。
  4. 4
    一晩寝かせてから使ってみてください。味がなじんで美味しいです。
  5. 5
    完成後のドレッシングにお酢を足すとさっぱりで美味しいです。

    お酢の量はお好みで使う量によって小さじ1~試してみてください
  6. 6
    サニーレタス・新玉ねぎ・きゅうり・焼いた豚肉にドレッシングをのせて巻いて食べると美味しいです。
  7. 7
    追記:豆腐にかけてもおいしいです

おいしくなるコツ

醤油とみりんの1:1の量で砂糖はお好みでなしでもいいと思います。 一晩おいてからのほうが味がなじんでいて美味しいです。

きっかけ

いろいろなドレッシングを作りたくて試しに作ってみました。

公開日:2013/05/05

関連情報

カテゴリ
和風ドレッシング新玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする