アプリで広告非表示を体験しよう

初夏のプラムで簡単ふるふる寒天♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
初夏にぴったり旬の果物で作るふるふるやわらかめのはちみつ入り寒天です。
プラムの酸味とはちみつの優しい甘さがぴったりの簡単おやつ♪

材料(2~3人分)

プラム(日本食材)
150g(少3個)
400cc
砂糖(日本食材)
30g
蜂蜜(ハンガリー産)
大さじ2~
レモン(日本食材)
大さじ1
粉寒天
2g
お好みでミント
5~6枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    プラムはきれいに洗い皮を薄くむき小鍋に入れます。
    実は食べやすく切って種を除きます。
  2. 2
    1の小鍋に水、砂糖を入れ火にかけ沸騰したら火を弱め3~4分煮ます。
    粉寒天を振り入れさらに1~2分煮て火を止め
    蜂蜜、レモン汁を加えて味を調えます。
  3. 3
    お好みの型に果実を入れ2の液が温かいうちに(固まる前に)入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。
    お好みでミントをそえて完成♪

おいしくなるコツ

型に入れる前に皮を取り除くと食感もよくなるのでおすすめです。 冷えると甘さが減るので少し甘すぎるくらいに甘さを加減してください。

きっかけ

新鮮な旬のプラムを美味しく♪ きれいなルビー色のゼリーができたので レシピにしました。

公開日:2024/06/24

関連情報

カテゴリ
寒天その他の果物その他の和菓子

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする