アプリで広告非表示を体験しよう

家にある材料で☆簡単もんじゃ風お好み焼き!!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
新米主婦りえママ
生地は小麦粉と水のみ!
お好みで小麦粉と水の量を調節しています。
水を多めにするともんじゃっぽくておいしいです。

材料(2人分)

小麦粉
適量
適量
キャベツ
1/4
★紅しょうが
お好み
★青海苔
お好み
★桜エビ
お好み
★鰹節
お好み
★おたふくソース&マヨネーズ
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボール(大)に小麦粉と水を入れ溶く。水が少し多い位でもOK。泡だて器でダマを取り、千切りキャベツ&桜エビを入れ生地を作る。
  2. 2
    ホットプレートに生地を流し込んで焼く。
  3. 3
    ひっくり返して焼く。
    お好みで★のトッピング(紅しょうが、青海苔、鰹節)をし、おたふくソース、マヨネーズをかけて完成。

おいしくなるコツ

小麦粉の量は適当です♪ 固めの生地が好きな場合は小麦粉を多めで。 もんじゃ風にしたい場合は水を多めで。

きっかけ

家にある小麦粉で生地を作るので節約&お腹もいっぱいになるレシピ。

公開日:2011/02/15

関連情報

カテゴリ
小麦粉
関連キーワード
お好み焼き 節約 もんじゃ 簡単
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

新米主婦りえママ はじめまして❤新米主婦りえママです(・(ェ)・)☆ 毎日、3食+おやつ+夜食作りに悪戦苦闘の日々を送っています✿ 簡単&節約を目標にレシピを紹介しま~す!! お料理ブログもやってます♪ http://riemama0508.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする