アプリで広告非表示を体験しよう

うずまきサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tirutiru115
昼食用のお弁当に、サンドイッチを作ろう!
でも、買い置きのハムがありません。
困った。 こんなサンドになりました~♪

材料(2人分)

フランクフルト
3本
きゅうり
11/2本
マヨネーズ
大さじ3
つまようじ
6本
食パン(8枚きれ)
3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フランクフルトに左右斜交いに飾り包丁の切れ目を入れる。
    熱したフライパンに、少量のオイルで焼く。
  2. 2
    きゅうりを1/2に切る。
    縦に、5mm程の幅にスライスする。
    それをずらして、5mm程の幅に切る。(長い棒状にする)
  3. 3
    サランラップを広げパンを置く。マヨネーズを塗る。
    ②を並べる。
    ①を置き巻く。
    巻き終りの部分からフランクフルトに垂直に飾りピンを打つ!
  4. 4
    しばらくして、パンが馴染んできたら、①/2に切る。
    サランラップを外す。
       渦巻きサンドの
         出来あがり♪

おいしくなるコツ

パンに対してフランクフルトが、大きめです。でも、きゅうりとの相性もいい。 美味しく食べられ見た目にも色鮮やかにしたい! 巻くだけではパンが折れ敗れてしまいます。 *サランラップを利用して~♪

きっかけ

サンドイッチが作りたい!でも、買い置きのハムがない。困った。変わりにあるのは~・・・・。 大きなフランクフルトときゅうりで・・・・・出来あがり♪  お弁当に!

公開日:2012/04/13

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(子供用)
関連キーワード
簡単 サンド 渦巻きサンド お弁当
料理名
さんど

このレシピを作ったユーザ

tirutiru115 田舎で、「無農薬有機栽培の野菜」、「減農薬栽培のお米」を作っています(^^)/ こだわり野菜は通常の倍以上の手間暇と時間を必要としますが、ご存知、農家は儲かりません(^^;) そんな私の唯一の贅沢は、安全安心採りたて野菜をたっぷりと食べられることだけ。(お金では買えない贅沢です。) 収穫したての野菜は、あまみ旨みが全く違い、私の独学料理の心強いパートナーとなっています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする