プルプルだよ。鶏の皮煮込み 鶏皮煮込み レシピ・作り方

プルプルだよ。鶏の皮煮込み 鶏皮煮込み
  • 1時間以上
  • 300円前後
ポイボス
ポイボス
鶏の皮を捨てないでね。余分な脂肪を取り除いた鶏の皮はご馳走です。

材料(4~5人分)

  • 鶏の皮 約300g
  • 白葱の青い部分(下茹で用) 1本
  • 生姜(下茹で用) 1片
  • 砂糖(蒟蒻の下ごしらえ用) 大さじ1
  • 大根 250g
  • 人参 100g
  • 牛蒡 60~80g
  • 蒟蒻 1枚
  • 味噌 大さじ4
  • ほんだし 小さじ1と1/2
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ2
  • 料理酒 大さじ3
  • 1l

作り方

  1. 1 鶏の皮は余分な脂肪など取り除いて食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 使う食材です。
  3. 3 鶏の皮を葱の青い部分と生姜を入れたお湯で下茹でします。
  4. 4 蒟蒻は砂糖をまぶしてもみ洗いします。
  5. 5 人参は皮を剥いていちょう切りにします。(剥いた皮はみそ汁用に取っておきました。)
  6. 6 大根は皮を剥いていちょう切りにします。(剥いた皮はみそ汁用に取っておきました。)
  7. 7 牛蒡はささがきにして水にさらしておきます。
  8. 8 調味料の準備をします。
  9. 9 鍋に具材を入れ中火でしっかり炒めます。
  10. 10 9に水、料理酒を入れ煮込みます。この時灰汁が出てきますのでしっかりと取り除きます。灰汁がある程度とれてきたら弱火にして20~30分煮ます。
  11. 11 10にほんだし(シマヤダシのもと)、みりん、醤油、味噌を入れひたひたになるまで煮ます。冷めるときに味が浸みるのでこの時あまり煮詰めすぎないようにします。味見したとき少し薄味位
  12. 12 火を止めて冷ましてしばらく味が染み込んでからもう一度温め完成です。

きっかけ

鶏の皮の有効活用にと作りました。下ごしらえに時間をかけたらとても美味しく出来ました。

おいしくなるコツ

鶏の皮の下ごしらえを丁寧にすることです。余分な脂肪は独特の臭みのもとになるので徹底的に頑張ると極上の鶏の皮になります。

  • レシピID:1830020260
  • 公開日:2020/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物ごぼうにんじん大根その他の鶏肉
関連キーワード
食材ロスを無くそう 鶏の皮 煮込み料理 節約レシピ
料理名
鶏の皮煮込み
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る