夏の定番副菜◆きゅうりのしょうゆおかか和え レシピ・作り方

夏の定番副菜◆きゅうりのしょうゆおかか和え
  • 約10分
  • 100円以下
しらゆきみゆ
しらゆきみゆ
使い勝手のいい夏野菜、きゅうり。
短時間でできるので一品ほしいときにさっと出せて大助かり。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 きゅうりは両端を切り落とし、縞むきにしてから表面に塩をまぶして板ずりにします。

    塩を洗い流して水気をふき、乱切りにして器に移します。
  2. 2 きゅうりの上からほんだし、しょうゆを掛け、全体を軽く混ぜ合わせます。
  3. 3 仕上げに鰹節、お好みでみょうがの千切りを載せて完成です。

きっかけ

実家では家庭菜園できゅうりを 育てていたので毎日出てくる定番メニューでした。 実家版は本当に板ずりきゅうりにほんだし入りの醤油だけでしたが、うちでは鰹粉とみょうがを添えて若干アレンジしています。

おいしくなるコツ

ひと手間でも板ずりしたきゅうりはクセが抜けて味が洗練されます。 ここにごま油をかけたら、きゅうりのナムルになります。

  • レシピID:1680011731
  • 公開日:2021/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりほんだししょうゆかつお節(鰹節)きゅうりの漬物
しらゆきみゆ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る