ぷりぷり牡蠣のオイル漬け レシピ・作り方

ぷりぷり牡蠣のオイル漬け
ゆっきのHAHAりん
ゆっきのHAHAりん
一晩じっくり味を染み込ませました。白ワインと一緒に!!

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 ・塩水でしっかり牡蠣を洗う。
    ・塩を多めに入れたてお湯に、牡蠣を入れて30秒ほど湯がく。
    ・ペーパータオルで、水分を良く取る。
  2. 2 ・オイスターソースと塩・コショウで下味をつける。
    ・フライパンにオリーブオイル大さじ2とにんにくを入れ、牡蠣を入れ焼き色が付くまで中火で焼く。
  3. 3 ・牡蠣に焼き色が付いたら、オリーブオイル200ccを入れて、弱火で3分くらい煮る。
    ・この時、好みで鷹の爪を入れます。(種は取り除いて薄輪切りで)

きっかけ

夫の実家、牡蠣の本場「広島」から大量の牡蠣が届きました~♪♪ いろいろ楽しんで牡蠣を頂きます。

おいしくなるコツ

すぐに食べても良いですが、一晩寝かせてからの方がコクがでて美味しいです♪このオイルは、パスタ用でも美味しく使用できますよ。冷蔵庫で約3週間もちますので、沢山作っておくと便利です。

  • レシピID:1420003104
  • 公開日:2012/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣
料理名
牡蠣オイル漬け
ゆっきのHAHAりん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る