おつまみにピッタリ、鶏のハツのから揚げ レシピ・作り方

おつまみにピッタリ、鶏のハツのから揚げ
  • 約15分
  • 300円前後
さとママ3645
さとママ3645
ハツを生姜醤油に漬つけてから、唐揚げにしました
おつまみにピッタリです

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ハツは脂肪分(白い所)を取り去り、半分にして血管を取り除き、洗います
  2. 2 食品用ポリ袋に1の水分をふき取って入れ、☆を加えて下味をつけます
    30分以上置きます
    今回はお昼に漬け込んで夕食時に揚げました

    ※漬け込み時間は調理時間に含まれません
  3. 3 別のポリ袋に片栗粉を入れて、2の水分をふき取って、フリフリして、塗します
    油を熱して、静かに入れます。
    時々、上下を変えて、3‐4分揚げます。
  4. 4 揚げ上がりです

    ※メイン写真はレタス、トマトと一緒に盛り付けました

きっかけ

ハツを家族が購入してきたので、つまみ用に作りました

おいしくなるコツ

生姜はチューブのものでもOKです 水分をふき取らないと、油が飛びます 気を付けて、揚げます

  • レシピID:1390056898
  • 公開日:2023/12/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉その他のから揚げ
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る