生姜を入れて、簡単なめ茸炊き込みご飯 レシピ・作り方

生姜を入れて、簡単なめ茸炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 300円前後
さとママ3645
さとママ3645
体が温まる生姜を入れて、簡単な炊き込みご飯を作りました

材料(7-8人分)

  • 白米 4合
  • 生姜 大さじ2
  • なめ茸 大さじ3
  • 塩昆布 大さじ2
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 白米は研いで、ざるにあげておく
  2. 2 生姜は粗みじんに切る
  3. 3 白米は4合のめもりに水を入れて、大さじ1水を取り除く
    酒を加える
    生姜、なめ茸、塩昆布を入れて、炊飯器のスイッチを押す
  4. 4 炊きあがりです
  5. 5 まぜます

    ※おにぎりにしたら14個できました

きっかけ

泊りがけで外出の家族の数日分です

おいしくなるコツ

薄味にしあげています 塩を少々加えてもいいかもしれません

  • レシピID:1390047220
  • 公開日:2020/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯塩昆布
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る