たっぷり野菜とミートボールのビーフシチュー レシピ・作り方

たっぷり野菜とミートボールのビーフシチュー
  • 約1時間
  • 1,000円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
野菜をたっぷり使い手作りミートボールでビーフシチューを作ってみました。とても美味しくできました。

材料(8人分)

  • ひーじゃーまん流かんたんミートボール 全量
  • 玉葱(中) 2個
  • 人参(細め) 3本
  • 白ネギ 2本
  • 蒟蒻(500g) 1個
  • シチューのルウ(8皿分) 1箱
  • 800cc
  • 適量

作り方

  1. 1 玉葱はくし切りにしてレンジ加熱しておくと調理時間の時短になります。
    600wで5分加熱しました。
  2. 2 熱した鍋に油を軽くしいて1の玉葱を炒める。レンジ加熱しているので軽く炒める程度で良い。
  3. 3 人参は乱切りにしてレンジ加熱しておく。
    レンジ加熱済みの人参を加えて軽く炒める。
  4. 4 蒟蒻は1cm角程度の賽の目切りにする。
    蒟蒻を加えて軽く炒める。
  5. 5 白ネギの白い部分は3cmの長さに切る。
    白ネギを加えて軽く炒める。
  6. 6 白ネギの青い部分は斜め切りにする。
    ミートボールと長ネギの青い部分と水を入れて弱めの中火で沸いて来るまで煮込む。
    水の分量はお好みで増減してください。
  7. 7 ビーフシチューのルウはこれを使いましたが、お好みの物何でもOK。
    レシピID: 1360004883
    のひーじゃーまん流かんたんミートボールもご参照ください。
  8. 8 沸いてきたら一旦火を止めてルウを入れる。
    よく混ぜてルウを溶かす。
    しっかりルウが溶けたら弱火で煮込む。
  9. 9 再び沸々と沸いてきたら火を止めて出来上がり。
  10. 10 お皿に盛り付けて出来上がり。
    そのまま食べても美味しいですしご飯にかけて食べても美味しいですよ。

きっかけ

手作りミートボールと有り合わせの野菜で何を作ろうかと考えて、値引き品で買ったビーフシチューのルウを思い出してビーフシチューにしてみました。

おいしくなるコツ

私は牛肉を買いませんし食べませんので手作りミートボールで作りました。牛肉を食べる方は牛肉で作ってください。 ルウの箱には1200ccの水で作る事になっていますが、私は濃い目が好きなのと蒟蒻の分量を考慮して800ccで作りました。

  • レシピID:1360004884
  • 公開日:2013/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビーフシチュー
関連キーワード
ビーフシチュー ミートボール 玉葱 蒟蒻
料理名
ビーフシチュー
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 2013.05.31 13:17

    こんにちわ(=^・^=)

    突然ですが楽天ブログ プロフを退会することにしました(*^_^*)
    今まで楽しい素敵なブログを有難うそしてお付き合い頂き感謝です♥

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る