切干し大根の煮物 レシピ・作り方

切干し大根の煮物
debureds
debureds
すりごま入りの切り干し大根の煮物です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 切干大根は水に浸して戻し、沸騰した湯で約30~60秒茹でる。水でよく洗い、しっかりと絞る。
  2. 2 油揚げは熱湯で油抜きをして水気を絞り、縦半分に切り、0.5cm幅にする。人参は斜めに切り、0.5cm幅の千切りにする。
  3. 3 鍋に油をひき、切干し大根・油揚げ・人参の順に軽く炒める。油がなじんだら、だし汁を加えて煮立たせる。
  4. 4 砂糖・みりん・しょうゆを加え、アルミをかぶせ中火で約15分煮詰める。火を止め、すりごまを加えて和え、そのまま冷ます。

きっかけ

夕食のおかずに作りました。

  • レシピID:1200001571
  • 公開日:2011/05/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
関連キーワード
煮物 切り干し大根 副菜 常備菜
料理名
切り干し大根の煮物
debureds
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ☆ゆみし☆
    ☆ゆみし☆
    2011/08/20 23:34
    切干し大根の煮物
    和食は難しい…という先入観があったのですが、とても丁寧で分かりやすいレシピで美味しく作れました(*^^*)ご馳走様でした^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る