空芯菜のクミンきんぴら レシピ・作り方

空芯菜のクミンきんぴら
  • 5分以内
  • 300円前後
まどか@たまりんど
まどか@たまりんど
空芯菜の歯ごたえシャッキリ!クミンシードがカリカリ!たかのつめがピリピリ!手軽なのに食感が楽しい1品。きんぴらなので少し濃い目の味付けにして少量ずつ召し上がれ。

材料(2人分)

  • 空芯菜の茎 60g(8本分)
  • サラダ油 小さじ1
  • クミンシード 小さじ1/2
  • たかのつめ(刻む) 1本
  • 小さじ1/4弱
  • 砂糖 小さじ1/4

作り方

  1. 1 空芯菜を葉と茎に分け、茎の繊維を断つように斜め薄切りにする。

    葉もこのきんぴらに入れてもいいが、やわらかくておいしいので味噌汁や茶碗蒸しなどほかの料理に使うのがお勧め。
  2. 2 フライパンにサラダ油を入れ、中火にかける。
    温まったらクミンシードを入れる。
  3. 3 10秒数えたら空芯菜の茎(手順1)とたかのつめ、塩、砂糖を加えて炒める。
  4. 4 1分炒めたら味見をして、薄ければ砂糖や塩を足して味を調える。

きっかけ

空芯菜の茎だけでおいしく食べる手軽な方法を考えました。

おいしくなるコツ

鰹節や干し海老など旨みのあるものを加えてもおいしいです。

  • レシピID:1110022690
  • 公開日:2020/09/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒め簡単おつまみ緑系のおかずお弁当のおかず(大人用)空芯菜
関連キーワード
クミン 空芯菜 炒め物 簡単
料理名
空芯菜のクミンきんぴら
まどか@たまりんど
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る