毎日でも食べたい☆切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

毎日でも食べたい☆切り干し大根の煮物
  • 約30分
  • 300円前後
いろどり1820
いろどり1820
多めのお出汁で時間をかけて炊く切り干し大根、食べ出したら止まりません!夏場は冷やして食べるのがオススメ☆甘みを控えているのでお酒にも合います。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根を水に浸して戻す。時間は商品の表記に従ってください。
  2. 2 人参は細切りに、油揚げも湯通しして細切りにする。
  3. 3 1の切り干し大根を水洗いしてよく絞ったものと、人参、油揚げを鍋に入れる。
  4. 4 具材がかぶるくらいの水を加え、○の調味料も入れて火にかける。最初は強火で、沸騰したら中火にする。
  5. 5 途中何度か混ぜながら、水分が3分の1くらいになるまで炊く。
  6. 6 炊けたら火をとめて蓋をし、10分程度煮含めれば完成!汁ごと器に盛ります。

きっかけ

常備菜のレパートリーを増やそうと、思いつきました。

おいしくなるコツ

たっぷりの水分でじっくり炊くのがポイント!味がよく浸みて美味しいです☆白だしが無い場合は醤油の量を増やして調整してください。

  • レシピID:1060010213
  • 公開日:2017/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根300円前後の節約料理その他のヘルシー食材油揚げにんじん
いろどり1820
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る