カレー風味!!ひと口サイズの鶏の照焼き レシピ・作り方

カレー風味!!ひと口サイズの鶏の照焼き
  • 約15分
  • 100円以下
ゆい0404
ゆい0404
主人のお弁当のおかずにと、照り焼き好きな彼の為、バリエーションを考えてみました。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 鶏肉の皮は取り除き、一口サイズに切ります。ビニル袋に片栗粉を入れ、切った鶏肉を加えます。袋の中で鶏肉に粉を絡めます。
  2. 2 テフロンのフライパンをよく熱し、油(分量外)を少々引いて、鶏肉の両を色よく狐色に焼きます。
  3. 3 鶏肉に竹串を刺して、透明な肉汁が出れば、フライパンの火をいったん止めて醤油とみりんを加えます。
    再度加熱し、鶏肉に絡めながらタレを煮詰めます。
  4. 4 タレにとろみがついて、鶏肉に絡めばカレー粉を全体に振ってなじませたら出来上がり。
    お皿に取って、冷めたらお弁当に詰めます。

きっかけ

毎日のお弁当のおかずに困って。主人の好物からバリエーションを増やせないかと思って作ってみました。

おいしくなるコツ

カレー風味を活かすため、仕上げに振ります。主人に大好評のお弁当のおかず。鶏もも肉一枚でお弁当のおかず2~3回分にはなります。1回作れば、残りは冷凍保存しておきます。

  • レシピID:1060005595
  • 公開日:2012/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)照り焼きチキン
関連キーワード
和食 簡単 冷凍可 お弁当
料理名
鶏の照り焼き
ゆい0404
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る