アプリで広告非表示を体験しよう

スタバ風ほうじ茶フラペチーノ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liarra
シンガポールのスタバで期間限定メニュー。現地ではHoji tea Frappuccino®という名前で売ってました♥

材料(2人分)

■煮出したほうじ茶(150cc分)
ほうじ茶
大さじ5
牛乳
250cc
砂糖
大さじ3
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    このレシピを書いたのが2012/7だったので当時はほうじ茶のドリンクは日本に無かったため、きっかけやコメントに変な表記になってます。ご了承ください。
  2. 2
    牛乳250ccとほうじ茶、砂糖を鍋に入れて煮る。沸騰したら弱火にして、2〜3分煮だす。
  3. 3
    そのまま放置。冷めたらお茶っ葉をこして取り除く。
  4. 4
    飲むときに、2の煮だしたミルクほうじティーと氷をミキサーにいれたらできあがり。
  5. 5
    材料分で煮出すとほうじ茶ミルクは150ccくらいになっていました。

おいしくなるコツ

特にはないです。濃いめに煮だした方が味がはっきりして美味しいです。甘さはお好みで増減してください。タイもシンガもそうですが、現地の人たちは、日本人には甘すぎるくらいの味が好きなようですよ。

きっかけ

6月にシンガポールに行ったとき出会った、Hoji tea Frappuccino®。最初、ほじってなに?って思ったのですが、飲んでほうじ茶だとわかりました。英語だとわかりにくい。笑 日本では売ってないようで、その味を再現したくてつくりました

公開日:2020/05/21

関連情報

カテゴリ
シェーク・ミックスジュース牛乳・乳飲料
関連キーワード
簡単 カフェドリンク おもてなし 美味しい
料理名
スタバ風ほうじ茶フラペチーノ

このレシピを作ったユーザ

liarra タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。クックパッド在kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためていたものを載せてます。レシピは時々見直します。ごめんね。Instagramは @liarraliarra 是非フォローしてね♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする