アプリで広告非表示を体験しよう

パイナップルとカスタードと珈琲のミルキートースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
eccorantan
カスタードにラムレーズンとパイナップル、更にインスタントコーヒーとコーヒー用クリーミングパウダーを合わせたほろ苦ミルキートーストです。

材料(1人分)

食パン
1枚
バター
適量
カスタードクリーム
大さじ2~目安
パイナップル(缶詰 スライス)
1枚
ラムレーズン(レーズン)
適量
インスタントコーヒー
少々~お好み量
スライスアーモンド
適量
コーヒー用クリーミングパウダー
適量
ミントの葉
あれば
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パイナップルは食べやすい大きさに切る。
    ラムレーズンは普通のレーズンをお湯で戻すだけでも結構です。
  2. 2
    カスタードは各家庭でお好みのものをご用意ください。(今回お菓子作りの残りを使用しました)
  3. 3
    パンにバターとカスタードを塗り拡げる。カスタードの量はお好みでどうぞ。
  4. 4
    パイナップルとレーズンをバランスよく乗せる。
  5. 5
    インスタントコーヒーを全体的にふり、アーモンドを散らす。
  6. 6
    コーヒー用クリーミングパウダーをまんべんなくふり色よくトーストする。
    クリーミングパウダーはスキムミルクでも結構です。
  7. 7
    取り出して あればミントの葉を添えて完成です。

おいしくなるコツ

クリーミングパウダーは焦げやすいのでトースト時には注意して下さい。 パイナップルはフレッシュでも結構です。

きっかけ

お菓子作りで余ったカスタードにパイナップル、インスタントコーヒー等を合わせてトーストを作りました。

公開日:2012/08/03

関連情報

カテゴリ
ピザトースト
関連キーワード
簡単 トースト 朝食 おやつ
料理名
パイナップルのトースト

このレシピを作ったユーザ

eccorantan 田舎暮らしを満喫する「働く母」です。料理は大好きなのですがお弁当は苦手です。皆様の素敵なレシピでお勉強させていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする