夏野菜の焼き浸し レシピ・作り方

夏野菜の焼き浸し
  • 約30分
  • 100円以下
ピーナッツパン87山
ピーナッツパン87山
味がしみやすい様に、茄子とピーマンに塩をふり、水分を出してから作りました。
冷やしても美味しいので、素麺や冷たい蕎麦に薬味と共にのせるのもオススメです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ナスは4等分に切る。
    ピーマン、パプリカは4cmくらいの太さに切る。
    切った野菜に塩をふり、15分ほどおく。
  2. 2 野菜から出た水分をキッチンペーパーで丁寧に拭く。

    フライパンに油を入れて中火にかけ、拭いた野菜を入れる。
    ナスは皮を下にして焼くと色が綺麗に。
  3. 3 器に麺つゆと水を入れて、焼けた野菜から入れていく。

きっかけ

暑いので、冷やしても食べられるおかずを作りたかった。

おいしくなるコツ

野菜が熱いうちに麺つゆに入れると、味がしみます。 塩をふり水分を出すことで味がしみ、火が通りやすくなります。 茹でたオクラや南瓜を入れても美味しいですよ。

  • レシピID:1730025751
  • 公開日:2022/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般パプリカピーマン
ピーナッツパン87山
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る