茄子とロール春雨の麻婆 レシピ・作り方

茄子とロール春雨の麻婆
  • 約30分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
水で戻すと四角からクルンとロール状になる春雨と茄子を市販の麻婆豆腐の素を使って調味。
ロール状の春雨の中にソースが入って面白い。

材料(2~3人分)

  • 丸美屋 麻婆豆腐の素(大辛) 1回分(3人前)
  • 茄子 小さめ3本(250g)
  • ロール春雨 25g
  • 小葱 2~3本
  • 250㏄

作り方

  1. 1 ロール春雨は水に浸して10分おいて戻し、ザルにあけて水気をよく切る。茄子は食べやすい長さで6~8等分に縦割りに切り(放射状)、水に10分ほどさらしてアクを抜く。
  2. 2 アクが抜けたらザルにあけて水気を切り、耐熱容器に入れてラップしてレンジ600wで3分加熱。小葱は小口切り。麻婆豆腐の素と一緒に入っているとろみ粉を水大さじ2(分量外)で溶いておく。
  3. 3 フライパンに麻婆豆腐の素・茄子・ロール春雨・水を入れて火にかける。沸騰したら中火で5~6分煮る。ソースの味をみて薄ければもう少し煮詰め、濃ければ水を足して調整する。
  4. 4 一度火を止めて溶いたとろみ粉を混ぜる。もう一度火にかけ、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。器に盛りつけて小葱と麻婆豆腐の素と一緒に入っていた粉山椒をちらす。
  5. 5 今回使ったロール春雨(カルディで購入)。
    四角くカットされた春雨を水で戻すとロール状になります。麻婆・スープ・サラダなどに使うと、いつもの春雨と違って面白いです。

きっかけ

ロール春雨を使いたかったので。

  • レシピID:1630015742
  • 公開日:2022/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春雨なす全般
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る