錦松梅と寿司がりの炒り卵 レシピ・作り方

錦松梅と寿司がりの炒り卵
  • 5分以内
  • 300円前後
Anne Shirley
Anne Shirley
ご飯が進みます。お弁当のご飯にのせても。

材料(2人分)

  • 寿司がり 2袋ぐらい
  • 錦松梅 大さじ2ぐらい
  • 2個
  • 炒め油 大さじ1弱
  • 海苔 1/4枚(なくても)

作り方

  1. 1 袋から寿司がりを出して、好みの大きさに刻む。
  2. 2 寿司がりを弱火で炒める。
  3. 3 錦松梅も入れて炒める。
  4. 4 溶き卵も入れて、菜箸4本で炒ります。
  5. 5 私は味付けなしでこのままですが、お好みで調味料を加えてください。
  6. 6 お皿に盛り付け、お好みでもみ海苔をかける。(なくてもいいし、かつお節でも良いかと思います。)

きっかけ

実家からの錦松梅が増え、寿司がりが増え...となり、炒り卵にしてみました。

おいしくなるコツ

焦げないように弱火でじっくり炒めると良いです。

  • レシピID:1620028217
  • 公開日:2020/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
炒り卵
Anne Shirley
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る