お弁当に!国産マグロの血合の生姜つくだ煮! レシピ・作り方

お弁当に!国産マグロの血合の生姜つくだ煮!
  • 約30分
  • 500円前後
水戸あかり
水戸あかり
お弁当に入れるときは、汁気をよく切ってください。前日の晩に作って一晩寝かせると、次の日には味がよく染み込みます。マグロは国産の新鮮なものを使うのかポイントです。

材料(4人分)

  • マグロの血合 1パック(500グラム前後)
  • しょうゆ 大さじ8
  • 1カップ
  • みりん 大さじ4
  • てんさい糖 大さじ2
  • ねぎ 50グラムくらい
  • 生姜チューブ 10センチ

作り方

  1. 1 深めの鍋にマグロ、酒、みりん、てんさい糖を入れてクッキングシートで落とし蓋をして中火で煮込む。
  2. 2 このとき、鍋の底にマグロが焦げ付かないようにときどき鍋を揺らす。この間にねぎを刻んでおく。
  3. 3 生姜チューブ、しょうゆを入れてさらに20分中火と弱火の間で煮込んだら出来上がり。器に盛りつけ、ねぎを散らしたら完成。
  4. 4 ※出来たては味が濃いめの煮付けとして食べられ、一晩寝かせると佃煮風になる。

きっかけ

とても新鮮な国産マグロの血合が売られていたので。

  • レシピID:1500046569
  • 公開日:2022/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ簡単魚料理お弁当のおかず全般簡単夕食佃煮
水戸あかり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る